2012年10月26日
青春時代にあった・・・
おはようございます
ヤンちゃな介護士!です
広島でヤンちゃ本舗を出展してから
約一週間
毎日我がデイで笑いながら、介護道を突き進んでいる。
ツイッターでは報告したが、もうすぐ「ヤンちゃステッカー」のお披露目を検討している
今日はその前に・・・
ヤンちゃな介護士!事務局にこんな物を創ってもらった

俺が中学生の頃
学生カバンを持つより、巾着袋風のヤンちゃなカバンを持っていた
最近ふと思い出した
「あの頃のカバンが欲しいな~」

事務局に
「こんな感じの物が創れないかな?」

無理を押しての製作が始まった
広島では少しデビューさせていたが
ちょっと本舗のページでも紹介しょうと思ったんだよ
いいでしょ
ヤンちゃスペシャル「青春桜」である
毎日使ってるよ~

(当時とは仕様は違うけど、現代風ヤンちゃ流に再アレンジ)
俺は、介護士の仕事がカッコいいと思っている。
カッコいい仕事だと思ってもらえるように、自分もカッコよくなければと思っている。
そのために、カッコよくあれるためのグッズをヤンちゃクリエイトする。
カッコよくなれる道は沢山あると思う。
ヤンちゃな介護士!は「ヤンちゃ本舗」であっただけなんだ。
みんなにもカッコよくあってほしいから
これからもヨロシク!!
ヤンちゃな介護士!
最後は控えめに小さい文字で書きこんでみました(汗)
Posted by ヤンちゃな介護士 at 10:14│Comments(0)
│ヤンちゃな介護士より